登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > アンティーク、コレクション > 工芸品 > 陶芸 > 日本の陶磁 > 京焼 > 茶道具 > 茶碗

【仁清 七賢人茶碗 裏千家14代淡々斎極】 二重箱 江戸時代

現在價格: 1000 (稅0)
剩餘時間: 終了
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 syo********さん
總合評價 285
正面比率 99.3%
出品地神奈川県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 1000 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: syo********
拍賣品ID:x1133445096
下標單位: 100
開始時間:2024-04-21 10:38 香港:(09:38)
結束時間:2024-04-25 07:12 香港:(06:12)
商品圖片
-->

商品説明

xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 

作品仁清 七賢人茶碗 裏千家14代淡々斎極 二重箱 江戸時代 サイズ(約寸)外径 13.3cm 高さ 7.4cm  状態七人の賢者が竹藪の中に様々姿で茶碗側面に朱で描かれています。 器形は呉器形で割高台になっています。 「仁清印」が高台内に押されています。 薄いニューが口辺から2本縦に入っていますが、漏れることは有りません。 【野々村仁清】正保4年(1647年)頃、京都御室にある仁和寺の門前に窯を開き、茶人である金森宗和(1584〜1656)のもと茶入や茶碗などの茶道具を作る。仁和寺の「仁」と清右衛門の「清」をとって仁清と名乗り、色絵の技法を完成させ京焼の大成者として名を馳せた。 【裏千家14代 淡々斎】碩叟宗室 淡々斎(1893~1964)は、裏千家十三代鉄中宗室の長男として明治26年に生まれた。父の死後、家督を継承して十四代碩叟宗室を名乗る。一般的には淡々斎の名で通っているが、無限斎という別の号名も持っていた。明治・大正・昭和と激動の時代を生き抜いた茶人で、世情不安にある中で、神社や寺への献茶・供茶、学校現場における茶道教育の導入、茶道会館の建設、海外普及活動などを通して茶道の発展に貢献した。 入札時の確認文章で伝えきれない状態もございます、商品画像にてご確認ください 説明欄に記載していないことがございましたら、入札前に質問にて確認をお願いいたします 閲覧環境により実物との色味や質感は異なって見える場合があります 以上をご理解頂いた上でのご入札をお願いいたします。 送料[80サイズ]
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們