登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > アンティーク、コレクション > 工芸品 > 陶芸 > 中国、朝鮮半島 >

交渉有り!!  中国古美術 清朝 乾隆官窯 名工王丙栄「黄釉 白鷺の図蓮華文貼付 蓋付の壺」

現在價格: 300000 (稅0)
即決價格: 650000 (稅0)
剩餘時間: 3
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 maidouきたろうさん
總合評價 268
正面比率 100%
出品地大阪府
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 300000 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: maidouきたろう
拍賣品ID:u1004153903
下標單位: 1000
開始時間:2024-05-31 21:56 香港:(20:56)
結束時間:2024-06-07 21:56 香港:(20:56)
商品圖片
-->

商品説明

  父と私の長年のコレクションを愛好家の方に託します。
    大切に使用してください。

  ●商品の説明

      商品名:清代 乾隆(光緒) 「黄地白鷺の図 蓮華文 貼付 蓋付壺」
  
      作者: 清 官窯名工  王丙栄
  

   * 作品について

     清代乾隆(光緒)朝 官窯の名工・王丙栄の作品です。
    当時の名工・達官なるものは、 雅匠名工は則ち、陳国治あり 王丙栄あり 李裕元あり。

   官窯で作陶された物であれば、 内務府を通して、 御器廠に発注され、内務府広諸司の磁器庫に納入され、
   内府宮殿の装飾品となる。  故に外部に流出されることは希な事である。
   この作品は民窯の製品だろうか?  私は官窯だと思いますが。

  この作品は蓋付きの黄地の壺で、 サギ鳥と蒲と蓮華が貼り付けで表され、その技巧の精妙なことは、まさに
  神伎である。  底に「王丙栄作」の四字二行の銘があり、 この腕の冴えはさすが名手だなと感服する。


   1971年の 総合美術雑誌 「日本美術工芸」発刊の随筆のページに  当時高名な 美術評論家 満岡忠成先生が
   ある会合で 王炳栄の作品を アメリカで手に入れてきました。 と友人からきかされました。
   当時(今から50年も前) でも王炳栄の作品は日本はおろか近郷近在地域には無かったのですね。
   今現在なら 猶更 アメリカにも清朝の名工 王炳栄の作品は見付けられないのでは無いでしょうか?

   どうか 愛好の士はこの作品を コレクションに加えてください。  よろしくお願いいたします。
   落札金額の相談を受け付けます。


      自己責任において入札にご参加ください。

      未鑑定品
    

  画像や説明文以外にも汚れやスレなど経年損傷がある場合がございますのご了承ください。

  ●サイズ

    直径 17 ㎝ × 高さ18cm 
   蓋 8,5cmx 3,5cm

   素人採寸ですので誤差はご了承ください。


    古いものですので神経質な方はご入札をご遠慮ください。

   私のコレクションを引き継いでくださる方で 興味のある方はご連絡を下さいませ。 ご相談に応じます。
  誠意のある 落札金額についてもご相談ください。

    誠意をもって出品させて頂きますが、 
   入札金額に余りにも差が有りましたら オークションを中止させて頂くことが有ります。
   ご理解のほどを宜しくお願い致します。
  

   仕事の都合上ご質問頂いてもすぐに返信できないことがありますので予めご了承ください。
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們