登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > ホビー、カルチャー > 楽器、器材 > 和楽器 > 横笛 > 篠笛

篠笛教本 香川隆樹・香川良子の篠笛教室 改訂版 篠笛でポピュラーを吹こう KMP

現在價格: 1800 (稅1980)
剩餘時間: 3
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 TPミュージックヤフー店
總合評價 31,428
正面比率 99.9%
出品地徳島県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 1800 (税込 1980 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: TPミュージックヤフー店
拍賣品ID:s1121049008
下標單位: 100
開始時間:2024-06-01 10:46 香港:(09:46)
結束時間:2024-06-08 10:46 香港:(09:46)
商品圖片
-->

商品説明

○楽譜出版ケイ・エム・ピー
○菊倍判 ページ数:104頁

篠笛演奏家の香川隆樹氏と香川良子氏による篠笛入門書。
いわゆるお囃子や民謡ではなく、五線譜に対応した西洋音階の曲(日本の歌やポピュラ-曲等)を楽しめるように、七孔八本調子の楽器(ドレミ音階に調律されている篠笛)を用い、篠笛初心者にもわかりやすく解説しています。
本書ではシンプルでわかりやすい「香川式数字譜」と五線譜を併用し、五線譜が読めなくても曲が吹けるように配慮されています。

【収載内容】
【基礎編】
篠笛について
篠笛はどこで買えるか
何本調子の篠笛を買うか
篠笛の選び方
篠笛各部の名称
篠笛の音域
篠笛の扱いと手入れ
篠笛の保管
篠笛の構え方
篠笛の持ち方
指孔の押え方
音の出し方~その1・2
音を出す練習は、長時間やらない
とりあえず、吹いてみよう 「ほたるこい」
とりあえず、吹いてみよう 「かごめかごめ」
音が出ない時には~その1・2
右小指の役割
温かく、湿気があるとよく鳴る
香川式数字譜について
反復記号と演奏法
音符一覧
休符一覧
凡例
安定して音を出すには

【実践編】
6の練習-低音(呂)・5の練習-低音(呂)
4の練習-低音(呂)・3の練習-低音(呂)
2の練習-低音(呂)・1の練習-低音(呂)
同音を続けて吹くには
◎の練習-低音(呂)・7の練習-低音(呂)
初めは、1の低音(呂)と筒音◎は出なくてもいい
高音(甲・大甲)の出し方
1の練習-高音(甲)・2の練習-高音(甲)
5の練習-高音(甲)・6の練習-高音(甲)
7の練習-高音(甲)・8の練習-高音(甲)
篠笛は、音程も音色も吹く人が作り出すもの
「メリ」と「カリ」
半音の出し方
7flatの練習
3flatの練習
6flatの練習・5flatの練習
2flatの練習・1flat低音(呂)の練習
半音の練習も、曲の中で
特殊な指使い
籐を巻いた篠笛

【収載曲 全42曲収載】
ほたるこい(練習曲) かごめかごめ(練習曲) チューリップ
かえるの歌 ちょうちょう きらきらぼし うさぎ たき火
春の小川 浜千鳥 家路 若者たち たなばたさま 茶摘
夕焼小焼 琵琶湖周航の歌 冬の星座 ゆりかごの歌
おもいでのアルバム 砂山 夏は来ぬ 赤とんぼ
みかんの花咲く丘 竹田の子守唄 しゃぼん玉 叱られて
背くらべ ふるさと(高音) 紅葉 里の秋 ふるさと(低音)
四季の歌 さくら 野ばら 我は海の子 夏の思い出
花嫁人形 浜辺の歌 サンタ・ルチア 翼をください
時の流れに身をまかせ トップ・オブ・ザ・ワールド

     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們