登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > アンティーク、コレクション > 貨幣 > 硬貨 > 日本 > その他

文久永寶3種セット☆玉宝/草文/真文/4文銭/江戸時代/日本古銭/b0513-1

現在價格: 650 (稅0)
剩餘時間: 6
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 青葉コイン1さん
總合評價 1,099
正面比率 100%
出品地神奈川県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 650 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: 青葉コイン1
拍賣品ID:m1136273668
下標單位: 10
開始時間:2024-05-27 21:35 香港:(20:35)
結束時間:2024-06-03 21:35 香港:(20:35)
商品圖片
-->

商品説明

文久永寶3種セット☆玉宝/草文/真文/4文銭/江戸時代/日本古銭/b0513-1


◎名称:文久永寶3種セット☆写真左から「玉宝」、「草文」、「真文」

◎発行国:日本

◎発行年:江戸時代/文久3年・1863年

◎サイズ:直径26mm位

◎重さ:2.52g~3.90g(3枚とも重さが異なります)

◎品位:銅




【文久永寶について】


幕末に広く流通した「文久永宝(ぶんきゅうえいほう)」は円形の銭貨で、中央には正方形の穴が開いています。

表面には「文 久 永 寳(宝)」という文字が上下右左の順に刻まれ、裏面には寛永通宝真鍮四文銭と同様の波形模様が見られます。

地方貨幣を除けば、これが日本最後の銭貨となります。

この貨幣には三種類の文字があり、それぞれ有能な幕閣が担当しました。

楷書体の「文」は若年寄である小笠原長行が手掛け、「真文(しんぶん)」と呼ばれます。

一方、草書体の「攵」は老中の板倉勝静によって書かれ、「草文(そうぶん)」として知られます。

また、「寳」の字が「宝」となる草書体は政事総裁職の松平慶永(松平春嶽)によって書かれ、「略宝(りゃくほう)」または「玉宝(ぎょくほう)」と呼ばれます。

直径0.9寸(約2.7センチメートル)で、銅製のこの貨幣の規定量目は9分(約3.375グラム)であり、初期の寛永通宝よりも軽量です。

鋳造は文久3年2月(1863年)から慶応3年(1867年)まで行われ、通貨価値は4文とされました。




※当コインは送料無料です

※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません


・・・・・・・・・・・・・・
古物商許可証
神奈川県公安委員会 第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・

     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們