登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > 音楽 > CD > ロック、ポップス(洋楽) > ロック、ポップス一般 > J > John Lennon

特典BOX付き!完全生産限定盤・ジョンレノン(John Lennon)・CD・「アルバム 10タイトル セット / ウエディングボックス」 

現在價格: 22200 (稅0)
剩餘時間: 3時間
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 たとろまたかさん
總合評價 16,986
正面比率 100%
出品地埼玉県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 22200 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: たとろまたか
拍賣品ID:d1116919108
下標單位: 500
開始時間:2024-05-26 22:16 香港:(21:16)
結束時間:2024-06-02 22:15 香港:(21:15)
商品圖片
-->

商品説明

ご覧頂きまして、誠に、有難う御座います。こちらは、単なる紙ジャケ盤ではなく、ボーナストラックが収録されております限定盤です。コンディションは、BOXが、ちょい黄ばみ、ありますが、形状は良好、10ディスクケース(シュリンク付き)、11ディスク、10ブックレットは綺麗です。(当方、ノースモーカー)。商品の「状態」の選択は、1つしか出来ません。従いまして、ディスクの状態で選んでおりますので、全体のコンディションは、このコメントで、ご理解下さい。送品は、送料着払いの、ゆうパック・60サイズ(一番小さいサイズで日時・時間指定OK)のみと、させて頂きますので、予めご了承の上、ご入札の程、宜しくお願い致します。ご質問欄から、お住いの都道府県を教えて頂けましたら、送料お答え致します。必ず、ゆうちょ持ち込みですので、規定額から120円引きです。落札後24時間以内に、お届け先情報の送信が出来る貴方、ご入札お待ちしております(何らかの理由で、連絡が出来ない場合は、リリース中に、質問欄より、お知らせ頂けましたら幸いです)。追伸:梱包は、クッション及び防水施工をさせて頂きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆内容紹介&収録曲◆・・・・・●「平和の祈りを込めて ~ ライヴ・ピース・イン・トロント 1969」・・1969年9月13日カナダのトロントで行われたロックン・ロール・リヴァイヴァル・ショーでのライヴ・アルバム。・・・・・01. ブルー・スウェード・シューズ 02. マネー 03. ディジー・ミス・リジー 04. ヤー・ブルース 05. コールド・ターキー(冷たい七面鳥) 06. 平和を我等に 07. ドント・ウォリー・キョーコ(京子ちゃん心配しないで) 08. ジョン・ジョン(平和の願いを) ●「ジョンの魂」・・1970年作品。ビートルズ解散後の最初のソロ・アルバム。自己の内面を歌った純粋無垢なジョンをさらけ出した芸術作品。・・・・・01. マザー (母) 02. しっかりジョン 03. 悟り 04. ワーキング・クラス・ヒーロー (労働階級の英雄) 05. 孤独 06. 思い出すんだ 07. ラヴ (愛) 08. ウェル・ウェル・ウェル 09. ぼくを見て 10. ゴッド (神) 11. 母の死 12. (ボーナス・トラック)パワー・トゥ・ザ・ピープル 13. (ボーナス・トラック)ドゥ・ジ・オズ ●「イマジン」・・本作は、20世紀ロックを代表する名盤(1971年発表)。名曲「イマジン」「ジェラス・ガイ」をはじめ聴きやすい曲が並ぶが、一方でポール・マッカートニーを揶揄したと云われる「ハウ・ドゥ・ユー・スリープ(眠れるかい?)」のような辛辣な曲、ロック色の強い「イッツ・ソー・ハード」など、繊細で過激なジョンの二面性が盛り込まれた作品。・・・・・01. イマジン 02. クリップルド・インサイド 03. ジェラス・ガイ 04. イッツ・ソー・ハード 05. 兵隊にはなりたくない 06. 真実が欲しい 07. オー・マイ・ラヴ 08. ハウ・ドゥ・ユー・スリープ(眠れるかい?) 09. ハウ? 10. オー・ヨーコ●「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ」・・ジョン&ヨーコがニューヨークに移り住み発表したラディカルな作品(ディスク1)と、プラスティック・オノ・バンドの貴重なライヴ音源(ディスク2)を収録した1972年の作品。シングルになった“女は世界の奴隷か!”も収録。1972年発表作品。・・・・・★(Disc.1)01. 女は世界の奴隷か! 02. シスターズ・オー・シスターズ 03. アッティカ・ステート 04. ボーン・イン・ア・プリズン 05. ニューヨーク・シティ 06. 血まみれの日曜日 07. ザ・ラック・オブ・ジ・アイリッシュ 08. ジョン・シンクレア 09. アンジェラ 10. ウィ・アー・オール・ウォーター ★(Disc.2)01. 冷たい七面鳥(コールド・ターキー) 02. ドント・ウォーリー・キョーコ(京子ちゃん心配しないで) 03. ウェル(ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー) 04. ジャムラグ 05. スカンバッグ 06. オー●「ヌートピア宣言(マインド・ゲームス)」・・永住権をめぐるアメリカ政府との闘いに疲れたジョンが、ヨーコとともに理想国家“ヌートピア”を提唱。攻撃的なサウンドは影を潜め、アメリカ名うてのミュージシャンをバックに創り上げた名作(1973年発表)・・・・・01. マインド・ゲームス 02. タイト・A$ 03. あいすません 04. ワン・デイ 05. ブリング・オン・ザ・ルーシー 06. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌) 07. インテューイション 08. アウト・ザ・ブルー 09. オンリー・ピープル 10. アイ・ノウ 11. ユー・アー・ヒア 12. ミート・シティ 13.(ボーナス・トラック) あいすません(ホーム・ヴァージョン)14. (ボーナス・トラック) ブリング・オン・ザ・ルーシー(ホーム・ヴァージョン)15. (ボーナス・トラック)ミート・シティ(ホーム・ヴァージョン)●「心の壁、愛の橋」・・『心の壁、愛の橋』がオノ・ヨーコ監修もとアビイ・ロードにてリミックス&デジタル・リマスターを施した音源で登場。1974年9月にリリースされた通算5作目のソロ・アルバム。エルトン・ジョンとの共演による「真夜中を突っ走れ」は全米1位を記録。ジム・ケルトナー、ジェシ・エド・デイヴィス、クラウス・ヴォアマン、ニッキー・ホプキンズなど豪華アーティストが参加。今回のニュー・エディションには3曲のボーナス・トラックが収録。まずは、1974年11月28日のマディソン・スクエア・ガーデンでレコーディングされた「真夜中を突っ走れ」のライヴ・ヴァージョン。これはジョンが、この曲が1位になるかどうかの賭けに負けたためにエルトンのステージに飛び入り出演したという伝説の公演。また、ジョンが公共のステージに姿を見せた最後の場でもあります。「ノーバディ・ラヴズ・ユー」は未発表のアコースティック・アウトテイク。そしてもう一つは、ロサンゼルスで録音され、イギリスEMIのセールス・チームによって「真夜中を突っ走れ」のスペシャル・プレスのB面としてディストリビュートされたインタビューです。・・・・・01. 愛を生きぬこう 02. 真夜中を突っ走れ 03. 枯れた道 04. ホワット・ユー・ガット 05. 果てしなき愛 (ブレッス・ユー) 06. 心のしとねは何処 07. 夢の夢 08. 予期せぬ驚き 09. 鋼のように、ガラスの如く 10. ビーフ・ジャーキー 11. 愛の不毛 12. ヤ・ヤ 13. (ボーナス・トラック)真夜中を突っ走れ (ライヴ) 14. (ボーナス・トラック)愛の不毛 (オルタネイティヴ・ヴァージョン) 15. (ボーナス・トラック)ジョン・インタヴュー (モノラル録音) ●「ジョンレノンの軌跡(シェイヴド・フィッシュ)」・・1975年発売。69年の「平和を我等に」から75年の「夢の夢」まで、11枚のシングルから構成されたベスト・アルバム。・・・・・01. 平和を我等に 02. コールド・ターキー 03. インスタント・カーマ 04. パワー・トゥ・ザ・ピープル 05. マザー 06. 女は世界の奴隷か! 07. イマジン 08. 真夜中を突っ走れ 09. マインド・ゲームス 10. 夢の夢 11. メドレー ハッピー・クリスマス (戦争は終わった) / 平和を我等に(リプライズ)●「ロックン・ロール」・・様々な精神的苦痛から、73年ジョンはヨーコと別居しLAで暮らし始めます。本作『ロックン・ロール』は、ジョンとヨーコの別居時代(失われた週末)に作られたアルバム。LAで敏腕プロデューサー、フィル・スペクターとこのアルバムを制作、しかし出来上がったマスター・テープをスペクターが持ち去り行方不明となり翌年取り戻し、数曲を新たに録音し、75年の発表に至ります。様々な逸話に彩られるカヴァー・アルバム。・・・・・01. ビー・バップ・ア・ルーラ 02. スタンド・バイ・ミー 03. メドレー リップ・イット・アップ / レディ・テディ 04. ユー・キャント・キャッチ・ミー 05. エイント・ザット・ア・シェイム 06. 踊ろよベイビー 07. スウィート・リトル・シックスティーン 08. スリッピン・アンド・スライディン 09. ペギー・スー 10. メドレー 悲しき叫び / センド・ミー・サム・ラヴィン 11. ボニー・モロニー 12. ヤ・ヤ 13. ジャスト・ビコーズ 14. (ボーナス・トラック)エンジェル・ベイビー 15. (ボーナス・トラック)トゥ・ノウ・ハー・イズ・トゥ・ラヴ・ハー 16. (ボーナス・トラック)マイ・ベイビー・レフト・ミー 17. (ボーナス・トラック)ジャスト・ビコーズ (リプライズ) ●「ダブル・ファンタジー」・・凶弾に倒れたジョンの遺作となってしまったオリジナル・ラスト・アルバム。“ スターティング・オーヴァー ”の清々しさから始まり、ジョンとヨーコの楽曲を交互に収録。美しい楽曲の数々が胸を打つ1980年の名作。・・・・・01. スターティング・オーヴァー 02. キス・キス・キス 03. クリーンアップ・タイム 8 04. ギヴ・ミー・サムシング 05. アイム・ルージング・ユー 06. アイム・ムーヴィング・オン 07. ビューティフル・ボーイ 08. ウォッチング・ザ・ホイールズ 09. あなたのエンジェル 10. ウーマン 11. ビューティフル・ボーイズ 12. 愛するヨーコ 13. 男は誰もが 14. ハード・タイムス・アー・オーヴァー 15. (ボーナス・トラック)ヘルプ・ミー・トゥ・ヘルプ・マイセルフ 16. (ボーナス・トラック)ウォーキング・オン・シン・アイス 17. (ボーナス・トラック)セントラル・パーク・ストロール (ダイアローグ) ●「ミルク・アンド・ハニー」・・生誕70年のアニヴァーサリー・イヤーの2010年にリリースされる、ジョンのオリジナル・ミックスをヨーコ、アビイ・ロード(ロンドン)のアラン・ローズ率いるエンジニア・チーム、そしてアヴァター・スタジオ(NY)のジョージ・マリノによってデジタル・リマスターされた作品。『ダブル・ファンタジー』制作時のセッション音源を中心に収められた、未発表曲集(1984年作品)・・・・・01. アイム・ステッピング・アウト 02. スリープレス・ナイト 03. アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット 04. ドント・ビー・スケアード05. ノーバディ・トールド・ミー 06. オー・サニティ 07. ボロウド・タイム 08. ユア・ハンズ 09. マイ・リトル・フラワー・プリンセス 10. レット・ミー・カウント・ザ・ウェイズ 11. グロウ・オールド・ウィズ・ミー12. ユアー・ザ・ワン 13. (ボーナス・トラック)男は誰もが(唄:ジョンレノン)14. (ボーナス・トラック)アイム・ステッピング・アウト(ホーム・ヴァージョン)15. (ボーナス・トラック)アイム・ムーヴィング・オン(ホーム・デモ)16. (ボーナス・トラック) ジョン&ヨーコ・インタヴュー(1980年12月8日)
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們