登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > アンティーク、コレクション > 工芸品 > 陶芸 > 日本の陶磁 > 陶磁一般 > その他

【taka】真玉園 加藤孝俊「油滴天目」茶碗 共箱 高さ 約7.5cm 幅 約13.5cm 茶道具

現在價格: 29500 (稅0)
剩餘時間: 1
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 たかさん
總合評價 新規
正面比率 0%
出品地富山県
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 29500 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: たか
拍賣品ID:b1137434593
下標單位: 500
開始時間:2024-05-29 21:41 香港:(20:41)
結束時間:2024-06-05 21:41 香港:(20:41)
商品圖片
-->

商品説明

▼商品名
真玉園 加藤孝俊「油滴天目」茶碗

▼商品状態
状態は良好です。

▼商品サイズ
高さ 約7.5cm 幅 約13.5cm

▼付属品
共箱 共布

▼作家詳細
加藤孝俊
1917年(大正6) 2月、愛知県瀬戸市で、代々染付磁器を製作する窯元「真玉園」の嫡男として生まれる。
1933年(昭和8) 義兄の故小林茂(現東京工大卒)より窯業化学、有機化学の基礎と実習を徹底的に学ぶ。
1965年(昭和40)中国宋時代の陶磁を再現する夢を果たすため、長年蓄積した窯業化学の学識を生かして宋窯陶磁に取り組む。
1969年(昭和44)第16回日本伝統工芸展に油滴天目を出品、入選。各地の美術館より買上げられる。
以後、団体展に不出品の野人陶芸家として作陶活動を続ける。
1977年(昭和52)毎日新聞社主催の”神秘な宋窯の追求者「加藤孝俊作陶展」”を大阪心斎橋・大丸で開催。
1981年(昭和56)第6回日本陶芸展招待作家として出品
毎日新聞社主催「加藤孝俊展」 東京日本橋高島屋で開催
1982年(昭和57)NHKテレビにて「孤高の陶芸家・加藤孝俊」放映
1987年(昭和61)古希記念「加藤孝俊茶椀展」を名古屋松坂屋展にて開催
1999年(平成11)10月26日 没
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們