登錄 | 註冊 | 使用說明 | 設為首頁
Previous
  • seafd
  • 新收費
  • 自行下標系統
  • 不需預付訂金
  • 請即加入成為會員啦
Next
Yahoo 代BID-日語原文日文原文
顧客中心 服務收費 快速指南 試算費用
大小測試 國際運送 翻譯短句   匯率
0.056
オークショントップ > ホビー、カルチャー > 航空機 > 航空関連グッズ > 航空会社別 > その他

一式固定射撃鑑査写真機、小西六社製、1945年頃製造(航空カメラ、第二次世界大戦、旧日本軍、陸軍、日独伊三国同盟)

現在價格: 320000 (稅0)
剩餘時間: 5
落標數量: 0件
賣家情報
賣家名稱 che********さん
總合評價 118
正面比率 100%
出品地東京都
賣家其他的拍賣品

   
詳細資料
個數:1
開始價格: 320000 (税 0 )
最高下標者: 沒有
賣家名稱: che********
拍賣品ID:d1103996069
下標單位: 1000
開始時間:2024-06-04 03:46 香港:(02:46)
結束時間:2024-06-10 20:45 香港:(19:45)
商品圖片
-->

商品説明

この35mm 航空カメラは戦闘機の翼に収められ、パイロットが撃墜したとされる敵戦闘機の記録撮影用に使用された。撮影は戦闘機の機関銃と同期して、パイロットが機関銃の引き金を引くと同時に撮影が行われた。カメラのフィルム送りはカメラ内の手巻きゼンマイで行われ、数枚の連射撮影を行う。シャッターは手動で本体で、或いはレリースを使用して下せるが、電気的に、「計数器」と称するユニットを介して行う事が出来る。この「計数器」は、戦闘機機関銃のパイロット側引き金とも連動している。撮影は45度の鏡デバイスを間に行う。カメラ本体の重量は3.3キロ。本体に付いている認識票は1943年に社名変更された後の社名が表記。これら白い方の認識票が付いている後期のモデルは、ビューファインダーが付属しない。前期モデルは黒い認識票で、以前の社名が表記され、Hexar Ser. II f/3.5, 75 mm レンズが付き、ビューファインダーが付属する。

今回の出品物に含む内容:
収容箱 x 1  (少々損傷が有るのを簡易的修復、元の塗装は大半そのまま)
補助用取付金具 x 2
計数機用電球(予備) x 5
レンズ・フード x 1
計数器 x 1
カメラ本体 x 1
映像を45度反射させる器 x 1

これら一式の総重量: 9 kg.
箱の寸法:  44 x 22 x 32 cm
レンズ:  Optor 1:3.5, f=75 mm, Konishiroku, Tokyo, No. 3843
レンズの製造番号からすると、1945 の製造だと推測される。

動作確認は取れてませんが、シャッターは下ります、手巻きシャッター・ウァインダーも動作します。

Type 1 gun sight aiming point (GSAP) camera, Konishiroku, latter model, Japanese military, WWII

Aerial camera developed by Konishiroku for the Imperial Japanese Army.  This 35 mm camera was mounted on starboard wing of fighter aircraft to verify the pilot's claim of enemy aircraft shot down.  Camera was synchronized with machine gun of aircraft and operated when pilot pressed the gun trigger.  The spring-motor driven unit normally triggers short bursts of filming only.  Hand wind spring system for film drive.  Shutter can be either manually controlled (also with a shutter button on camera side) or electrically via a control box (included) that runs in unison with machine gun. Optical path is redirected from lens via a 45 degree mirror (included.)  Camera itself weights 3.3 kg.  Marking plate on camera shows that it was manufactured after the company name change to Konishiroku.  The ones with this white marking plate seems to not come with view finder as in the earlier model with black marking plate, and a Hexar Ser. II f/3.5, 75 mm lens.  

Includes:
Original wooden box (partially damaged but basic restoration madel, but with original paint mostly remaining.)
camera with lens hood
film cartridges x 5
filter lens x 2
electrical remote control unit x 1
45 degrees angle mirror device x 1
extra light bulbs for the remote control unit x 5.
screws x 2

Weight of entire example set:  9 kg.
dimension:  44 x 22 x 32 cm
Lens:  Optor 1:3.5, f=75 mm, Konishiroku, Tokyo, No. 3843
Lens serial number suggests that it was manufactured in 1945.

Actual functionality was not verified, but the shutter does work upon pressing manual button, and so as the hand wind and auto winding function after pressing shutter.
     永權是以提供日本線上拍賣、購物代理服務系統及處理産品流通為營業的專業代理服務公司,針對産品登錄內容或賣家不會負起責任。
  JPWARE CO. TEL.: 852-6909 6617 FAX.: 852-3007 5447 ADD.:2504 WAH FAT IND. BLDG., 10-14 KUNG YIP ST., KWAI CHUNG, N.T.
服務條款 私隱政策 聯絡我們